埼玉県大会!
2023年07月09日
個人戦はもちろんのこと、半年間練習してきた展開競技にも出場!
個人戦はもちろんのこと、半年間練習してきた展開競技にも出場!
山梨県・小瀬スポーツ公園 武道アリーナにて、山梨県躰道優勝大会2023が行われました。
志陽戦とは、その名の通り東京墨田区の「志錬会」と戸田市の「陽進会」との交流戦のことです。
練習したいところですが、これもよい機会ととらえ「躰道勉強会」を開催!!
戸田市躰道協会は2021年4月に発足。今年で3周年に突入です。
①少年少女の部の道場生と入門の部の道場生が、互いに技を見合う
1人の主役に対して脇役が5人。主役が脇役の技を全て躱しながら、30秒で5人全員を倒します。構成はそのチームのオリジナル。いわゆる時代劇の殺陣(たて)みたいなものです。
30分1枠、先生二人がかりで一人の道場生の動きをブラッシュアップします。
今年の目標と言っても、「大会で勝ちたい」から「構えを低くしたい」まで様々。
先生たちが両手でがっしり持った新聞紙を、道場生が技で割る(開く)といったものです。